本日、第27回ときめきセミナー「傾聴スキルアップ講座②」日曜コースでした。
仕事の都合などで4名の参加となりました。
和気あいあいながら、かなり濃密で深い気づきがあった2時間でした。
←皆さんが帰ったあと、シャイなくろちゃんがやってきて、ガラス越しに見つめ合いました~(^^)
まず、前回のおさらいもかねて、『傾聴』についてのフリートーク。
ホームワークの報告も、4者4様に楽しく語り合ってからのスタートです。
皆さんの気づき報告の一部を紹介します。
●家族のことを『関心をもって』観察するだけで、不思議なことに相手の行動に変化があった例として、
・家事を手伝ってくれるようになった
・これまでしなかった身の回りの物の片付けをするようになった
●観察しようとしたことで、実は相手から見守られていたのだと気づいた
●家族の行動パターンや<わが家の習慣>がわかり、自分の思い込みもあったことに気づいた
●なんか話がかみあわないなあ、と感じたとき、相手とは異なるフィールドで話していたと気づいた
●言葉でのやりとりが難しい認知症の人の動きに合わせるようにして一緒にすごしてみたら、意味はわからなかったけれど、その間ず~っとしゃべってくれた
ひとつひとつの報告も、価値観や経験則、受け取り方・感じ方を反映している語りようなのでした。
自分の語りへの反応から、同じ事象でも、自分とは違う受け取り方があるのだという気づきも。
『傾聴スキル』は、単なるスキルではなく、相手を尊重する態度に支えられているものです。
相手を尊重する態度は、自分自身のありのままを認める態度に支えられています。
いくつかのワークを体験しながら、自分のフィルターに気づく学びを深めた、良質な2時間でした。ご参加の皆さまに感謝です。
次回③は、7月24日です。1回だけの参加もできますので、お問い合わせください。
←部屋を片付けていたら、くろちゃんに代わってたびちゃんがやってきました~(^^)