21日(日)ときめきセミナー開催しました。
足のセルフケアということで、
まずは自分の足の裏をじっくり観察。
冷たい 温かい などは普段も感じますが、
“色” で健康チェックするというのは初体験。
「すごい!」「当たってる!」と驚きの声。
初参加も含め7名が、車座になって学びました。
講師はNPO法人日本リラクゼーションフットケア協会のセラピスト白石さん。
研修で訪れたイギリスの福祉施設で、
高齢者へのフットケアやリラクゼーションが当たり前に普通に行われていることに感動し、
フットケアを学び始めたそうです。
自宅では、冬でも素足で過ごしているとか!
おふくにかけてある坂村真民さんの日めくりカレンダーにある「尊いのは足の裏である」という詩を朗読し、“足の裏”について熱く語ってくれました。
尊いのは頭ではなく
手でなく足の裏である
一生人に知られず
一生きたない処と接し
黙々として
その努めを果たしてゆく
足の裏が教えるもの
しんみんよ
足の裏的な仕事をし
足の裏的な人間になれ (日めくりカレンダーより)
今回はセルフケア入門編ということで、
自分の足をもんだり さすったり イタ気持ちいい場所を押さえたりする方法を教えてもらいました。
症状別には、肩こり・頭痛・腰痛・冷えなども。
毎日5分でいいから時間を作って、
自分の足に触れて体の内側の声を感じていこう。
(毎日続けたら、必ず変化がある!!)
食べものの陰と陽 呼吸法などなど、
話は奥深く尽きることがない・・・そんなわけで、
来年4月に第2弾開催をお願いしました(^^)v
↑ ↑ ↑ 「にぎやかだにゃぁ~」
今回のお茶タイムは 黒米を使った「弥生クッキー」 & お土産にいただいたミニシュークリームでした。
「古代米レシピ」に挑戦したのですが、歯ごたえありすぎたかも(^_^;)
ドリンクサービスには、伊予市の町家「ハーブガーデンmoco」の『ひめ桑茶』(デトックス効果あり)も♡