2021年5月に「おふくの家」を開設しました。施設でも自宅でもない第3の選択肢です。民家のよさをそのまま活かした家、年齢や病名に関係なく共に暮らす家。「おふくの家」では、皆がお互いさまで助け合いながら暮らします。
☆満室です
(2024年12月15日現在)
問合せ:089-994-8220(担当:米子)
なちゅは愛媛主催「ひとにやさしいケア教室2025」
ひとりひとりの暮らしを支える排泄ケアの考え方と実技
水仙やクリスマスローズはそろそろ終わり。
マーガレット、ラベンダー、ビオラ、パンジーなどが満開になって、レモンの木には可愛い蕾がいっぱいです。
春の陽ざしも麗らかな、そんなある日のできごと。
二人のおばあ様たちが楽し気にお話ししておられます。
どうやらデイサービスに若い男性スタッフが入ったようで、そのスタッフさんの容姿や仕事ぶりを絶賛しているのでした(笑)
デイのスタッフさん、ときめき♡をありがとう!
ときめく101歳と97歳、すばらしい!
ちなみに、翌日も全く同じ会話をしておられました。
いいね♪